2008年09月07日
オキアミで数釣り
今、夢中になっていることは
オキアミでの垂らし釣りです。
練り餌とオキアミの大きな違いは・・・。
釣れる魚が違うことでした。
練り餌は、トカジャーがよく釣れることに対し
オキアミは、ガーラがよく釣れることが
わかりました。
この間は、糸満でオキアミでの垂らし釣り・・・。
やっているあいだは、ずっと入れ食い状態だったのです。
2時間でユダヤーガーラなど5匹を釣ることに成功。
持ち帰って唐揚げがおいしかったです。

オキアミでの垂らし釣りです。
練り餌とオキアミの大きな違いは・・・。
釣れる魚が違うことでした。
練り餌は、トカジャーがよく釣れることに対し
オキアミは、ガーラがよく釣れることが
わかりました。
この間は、糸満でオキアミでの垂らし釣り・・・。
やっているあいだは、ずっと入れ食い状態だったのです。
2時間でユダヤーガーラなど5匹を釣ることに成功。
持ち帰って唐揚げがおいしかったです。
Posted by fish-33 at 14:06│Comments(2)
│釣り
この記事へのコメント
ユダヤーガーラ美味しそう(笑)。ポイントは離れますが、報得河口でキス仕掛けの打ち込みにユダヤーガーラの15~20センチが大爆釣の時がありますよ。餌はやはりゴカイかオキアミで、底が砂地か砂泥地でれば、尚良しです。
漁港でも時々、ユダヤーガーラの30センチがあがりますよ。
漁港でも時々、ユダヤーガーラの30センチがあがりますよ。
Posted by クオックス at 2008年09月08日 16:36
ユダヤーガーラは大きいもので15cmぐらいでした。から揚げは最高でしたね。釣れたのは5匹のみでしたが、逃がした魚を含めると10匹以上になります。ユダヤーの30cmが釣れるようがんばらなくては・・。
Posted by fish-33 at 2008年09月08日 22:34